OPPO RENO3A レビュー

  • URLをコピーしました!
けんたろす
コスパを追い求める、amazon大好き会社員
安くて便利な、コスパの高い商品が大好きです。ネットで見つけた「これはオススメ!」という一品を集めています。

Q.どんな人向けの記事か

  • Oppo Reno3aの購入を検討している
  • 安くてかっこいい、使いやすいスマホがほしい

Q.読むとどうなる

  • Oppo Reno3aを実際に購入してわかったリアルなレビューが見れる
目次 (クリックすると飛べます)

OPPO reno3Aってどんなスマホ?実際の使い心地とともに紹介!

こんにちは、けんたろすです。

僕はOppo Reno3aを購入し、使っています。
指原莉乃がCMをしていたことで、一躍認知度が高まったこのモデル。「丁度いいスマホ」として、日常使いにピッタリの機種になっています。僕が実際に使ってきた感想や特徴をレビューしていきたいと思います。この機種を購入しようか迷っている方、ミドルレンジ帯のオススメスマホを探している方に役に立つ情報を発信します。

外観が美しい

まずは外観ですが、ミドルレンジ帯とは思えないほど美しい!グラデーションカラーが本当にキレイです。他にないカラーリングで、かなり気に入っています。このデザインを活かすために透明なカバーをしたいと思うほどです。デザインで指名買いしてもいいレベルです。

本体自体の形も、薄くて細くて縦長。
薄いから持ち運びしやすく、ポケットに入れても膨らみにくい。かばんの中でもじゃまになりません。
横幅が細いので、女性でも握りやすく落としにくくなっています。曲面デザインですので、なおさら握りやすい!
縦長のデザインは、ネットを見るときに便利。一覧できる範囲が広くて使いやすいです。サイドガラスの丸みと全画面で、上位機種のような印象を受けます。

きれいな大画面

画面は非常に大きくて、今風のデザイン。しかも有機EL!発色が非常に綺麗で、とても見やすいです。この価格帯で有機ELはあまりないです。ディスプレイが一番のオススメポイントかもしれません。僕自身も全く不満はなく、きっと誰が使っても満足度が高いはずです。

安くて性能がいい!

ミドルレンジ帯とはいえ、日常使いには十分な性能を持っています。動作はサクサクですし、スクロール時の引っかかる感じなども感じません。ライン・電話・ネット・動画閲覧ぐらいの使い方ならこのスペックで十分です。ゲームに関しても、ポケモンGOやモンストなど、ストレスなく遊べています。
いざというときには、「ゲームブースト2.0」という機能を使えば、一時的にスペックが向上し、操作の遅延を減少してくれます。

ただし、高画質でおもたい3Dゲームなどをガンガンやりたい!という方にはもっと上位モデルが適しています。
あくまでも日常使いに重点を置いているスマホです。「不必要なハイスペックはいらない。使いこなす文だけ、使いやすいことが大事」という方にピッタリ。

バッテリーは十分

バッテリーの持ちは、日常使う上でストレスなく使うためには重要な項目です。最大スペックが高くても、バッテリーの持ちが悪ければ使いにくいですから。先程の僕の使い方、ライン・電話・ネット・動画を気にせずに使って、夜には50%を切ることはめったにありません。「これだけ使えれば十分」といった感想です。

緊急時にはウルトラ省電力モードというのもあって、本当に0%まで行くことはあまりないかと。

急速充電

最初から同梱されている充電器が、急速充電対応になっています。この急速充電も地味に便利。

例えば、夜充電するのを忘れてしまったとき、支度が住んで家を出るまでの間に結構充電できているんですよ。僕はたまにやってしまうので、何回も救われています。
それに、出先で充電が切れたときも僅かな時間ですぐに充電できてしまいます。バッテリー周りは優秀で、使いやすいです。

便利機能もいっぱい!指紋認証&顔認証は最高

おサイフケータイ

おサイフケータイ対応です。僕は普段IDを使っているので、使ったことはありません。「おサイフケータイが必須」という方もいるので、日本人に寄り添った機能をつけてくれています。

防水防塵

これもあると嬉しい機能ですよね。もしものときにも防水だと安心。最近手を洗う習慣がついていますが、手が濡れていたってOKです!日常で便利ってこういうところ。

もちろん日常以外でも役に立ってます!僕はスノーボードをするので、雪の中このスマホで撮影していますが壊れたりしていません。突然のゲリラ豪雨で荷物もビシャビシャ・・という場合でもスマホは無事です。

指紋認証でも顔認証でもOK!マスクしたままロック解除できる

正面のメインディスプレイに、画面内指紋認証機能がついています。コロナ禍でマスクが必須の世の中ですが、いちいち外して認証するのを繰り返すのは面倒ですよね。認証速度も速くて、全然実用レベルです。背面の少し高い位置に認証ボタンが付いているものもありましたが、これは正面画面なので使いやすい!

しかも顔認証にも対応しているんです。「家にいるときは顔認証、外にいるときはマスクをしたまま指紋認証」と使い分けできるんです。
アイフォン12でさえ指紋認証はついていないのに、ダブルで認証機能がついているのは便利すぎる。ミドルレンジのスマホでこれは嬉しい。

最初からフィルムとケースつき

購入したてのとき、とりあえず保護フィルムとケースがほしいですよね。じっくり選びたいけど、着ける前に落としたら最悪。画面割れたなんてことにはなりたくない。

この機種は最初から両方ついています!

保護フィルムの方はそこそこの品質ですが、ケースの方はしっかりしてます。透明ケースなのでデザインも活きるし、防御力も結構高い。飽きるまでこれでいいぐらいの品質です。フィルムとケースで2000円分ぐらいするとしてもお得ですよね、ありがたいです。何度も言いますが、ミドルレンジのスマホです。サービスしすぎ笑
フィルムは、こちらで詳しいレビューと激安で最高のフィルムを紹介しています。

カメラも高性能。超広角にナイトモード、自撮りまでキレイに

4眼カメラでキレイに撮れる

僕はミドルレンジスマホだからといって、よく使うカメラは高性能じゃないと嫌だったです。最近のスマホはとてもきれいに取れるので、それに負けないぐらいのレベルはほしいと思ってました。

使ってみた感想としては、かなりキレイ。というかめっちゃキレイです!
超広角搭載の4眼カメラで、景色や大勢の人を取るときにとても役に立ちました。卒園式で色んな人と写真を取るとき、「もっと寄って」とか「入りきらない!」とかがないんです!便利・・。

しかもウルトラナイトモードという機能があって、夜景もきれいに撮影できるんです。
インカメラも、AIビューティーという機能で、自撮りも自然に美しく撮影してくれる。

4800万画素というスペックだけではなく、撮影した画像を統合して、きれいな写真に仕上げてくれるシステムになっているので、撮影テクニックなんてない何気なく撮った一枚がキレイ。

写真だけではなく、動画に関しても満足でした!撮影した動画がぶれないんです。
電子式手ブレ防止機能とかジャイロセンサーとか、独自のアルゴリズムがうまく機能してくれて手ブレを抑えてくれる様になっているんです。ある程度の運動だったら、十分満足できるかと思います。「GoProまではいらないけど、ビデオみたいな手ブレ動画はイヤ。」という方にピッタリ。
サンプルはこんな感じ。

カメラ機能は盛り沢山なので、「カメラにこだわりたいけど価格は抑えたい」という方にもおすすめできます。

購入前の疑問と結果

Q.サクサク感は?

ミドルレンジということで、上位機種のようなサクサク感はあるのか?通常の仕様でカクついて、イライラするのは嫌だなぁ・・そう思って心配していました。

結果的には全く問題なかったです。僕はアンドロイドがカクついていた時代を知っているので期待半分でしたが、そんな心配は不要。今の時代のアンドロイドは優秀でした。通常の操作でもネットを見るにしても、普通に使える。ストレスないです。

Q.フリーズしない?

フリーズしたことはありません。僕がそこまで重たいゲームをしないので検証していませんが、通常のゲームなら大丈夫。フリーズしまくって使えないなんてことはありません。そこまでの処理が必要ならば、上位機種を買ってもよいかと思いますので、あくまで日常使い切れる快適スペックだと思っていて間違いないです。

Q.使い心地は?

握りやすくて薄い!まずは形状から好きです。大画面なのに握りやすいし、指紋認証もやっぱり便利です。色も飽きずにめちゃくちゃ気に入ってるし、使い心地は最高。スペックに関しても問題なし。CPUがどうとかいろいろ情報はありますが、使い切れない最高スペックは意味がないです。スマホでいろんな事ができる人はいいけど、ネットやアプリを楽しむぐらいならこれでいいと感じています。

まとめ

Oppo Reno3aを実際に購入し使ってきたレビューを書いてきました。

  • 処理はサクサク、超重いゲームをしないならこれでOK
  • カメラはこだわっている。ちゃんとキレイに撮れます。
  • デザインは最高!実物はもっとカッコいいよ
  • コスパ最強

ミドルレンジ帯のスマホとはいえ、機能盛りだくさんのコスパ最強モデルです。
スマホにそこまでお金をかけたくない・スペックにこだわらないけどストレスなく使えればいい・キレイに撮れるカメラがほしいという方にピッタリです。

けんたろすでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 (クリックすると飛べます)